- Home
- NEWS & コメント
- 企業の選考・採用活動への影響が10倍に拡大
企業の選考・採用活動への影響が10倍に拡大

Web面接・録画面接システム「インタビューメーカー」を提供する株式会社スタジアム(本社:東京都港区、代表取締役:太田靖宏)と、若年層向けの就職支援事業を展開する株式会社ジェイック(本社:東京都千代田区、代表取締役:佐藤剛志)は、共同で、新型コロナウイルスの感染拡大が、採用・選考活動に影響が出ているかを調査するアンケートを、企業向けに実施した。(プレスリリース)
今回の調査は、新型コロナウイルスの影響が本格化する1回目の調査に続き、2回目の調査となった。この調査結果により、わずか3週間で、日本の企業における選考・採用活動への影響が非常に大きくなったことが分かった。
新型コロナウイルス感染拡大に伴い、選考活動への影響は出ていますか?
(第1回調査)
すでに影響が出ている:6%
現在は影響は出ていないが、今後影響が出てくると思う:46%
現在は影響は出ておらず、今後も影響は出ないと思う:48%
(第2回調査)
すでに影響が出ている:61%
現在は影響は出ていないが、今後影響が出てくると思う:37%
現在は影響は出ておらず、今後も影響は出ないと思う:2%
コロナウイルスの感染拡大による選考活動への影響を少なくするために、具体的な対策はお持ちですか?
(第1回調査)
すでに対策を実行している:15.0%
対策は持っているがまだ実行していない:7.9%
今後対策の検討を始める:20.0%
特に対策はしていない:57.1%
(第2回調査)
すでに対策を実行している:36.3%
対策は持っているがまだ実行していない:14.1%
今後対策の検討を始める:39.3%
特に対策はしていない:10.3%
どういった対策を検討したり、実行されていますか?(複数選択可)
「来社を伴わないオンライン説明会」(37.2%)
「来社を伴う説明会の中止」(33.8%)
「オンライン面接・面談」(32.9%)
「求職者と面接担当者のマスク着用を認める」(32.1%)
「体調不良の求職者の無理な来社を抑制する」(27.8%)
「面接担当者の健康管理・衛生管理」(23.9%)