- Home
- NEWS & コメント
- 2019年全国「幸福度」ランキング
2019年全国「幸福度」ランキング

国内最大級のアクティブな調査パネルを基盤とした、スマートフォン専用のリサーチプラットフォーム「LINEリサーチ」を運営しているLINE株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:出澤 剛)は、年末年始の過ごし方および幸福度に関する調査を実施し、その結果を発表した。 (プレスリリース)
年末年始の過ごし方については、に「年越し蕎麦 (そば) を食べる」(47.4%)、「NHK紅白歌合戦を見る」(41.7%)、「初詣(はつもうで)に行く」(37.7%)と、例年と同じような回答結果となった。
2019年、自身の「幸せ度合い」を0点~100点満点で自己採点した結果は以下のようになっていた。
1位:滋賀県、沖縄県 66.4点
3位:奈良県、京都府、福井県、岡山県 66.3点
7位:石川県、鹿児島県 66.2点
9位:東京都、三重県 66.1点
2020年がどのような1年になるかについての質問は、以下の結果となった。
とてもよい年になると思う:14.2%
よい年になると思う:28.7%
ややよい年になると思う:16.7%
どちらともいえない:34.3%
やや悪い年になると思う:3.7%
悪い年になると思う:1.6%
とても悪い年になると思う:0.8%