- Home
- NEWS & コメント
- ブラック企業と感じる3大要素
ブラック企業と感じる3大要素

株式会社ロックシステムは全国1000人の男女に対し「ブラック企業に関するオンラインアンケート」を行った。(プレスリリース)
貴方の働いている企業はブラック企業と思いますか?
はい : 103
いいえ : 596
わからない: 301
貴方の働いている企業はブラック企業と思いますか?(都道府県別)
(「はい」と答えた数)
神奈川 : 15
東京 : 14
愛知 : 11
大阪 : 8
新潟 : 5
千葉 : 5
埼玉 : 4
ブラック企業と感じる割合(男女別)
男性 : 8.49%
女性 : 12.84%
ブラック企業と思う理由は?(重複あり)
給与・手当等に関するもの : 37%
働く時間に関するもの : 36%
上司に関するもの : 16%
その他 : 32%
この調査では最後にブラック企業のイメージについて質問し、以下のコメントを掲載していた。
アンケート回答者全員に聞いたブラック企業のイメージでも「長時間労働」や「低賃金」というイメージをブラック企業に対して持っている意見が多い。
その他には「何をもってブラック企業なの?」というブラック企業に対しての定義が曖昧である指摘や「大半の中小企業はそんなもの」「だいたいブラック企業でしょ?」という諦めのような指摘もみられた。