- Home
- NEWS & コメント
- 有給休暇取得義務化に関する意識調査
有給休暇取得義務化に関する意識調査

世界最大級の総合旅行サイト・エクスペディアの日本語サイト、エクスペディア・ジャパンは、「20代~50代の社会人経験のある男女」を対象に「有給休暇取得義務化に関する意識調査」を実施し、その結果を発表した。 (プレスリリース)
2019年4月から「年次有給休暇の時季指定義務」が施行されることになり、「事業者は対象となる労働者に対し、1年で5日以上の有給休暇を取得させる」ことになる。エクスペディアでは過去10年間の「有給調査の国際比較調査」で、日本人の有休取得率は殆どの年で最下位、という結果も出ていることから、今回の調査結果は注目に値する。
有給休暇を5日間取得するならどのように取りたいですか?
一度に取りたい:32%
複数回に分けて取りたい:68%
義務化された5日間の有給休暇を使って旅行をしたいですか?
したい:61%
したくない:39%
ゴールデンウィークが10連休になった場合、暦通り休めますか?
はい:35%
いいえ:32%
わからない:33%