- Home
- NEWS & コメント
- 高ストレスの人ほど酒やたばこに頼る
高ストレスの人ほど酒やたばこに頼る

リサーチ・アンド・ディベロプメントは「ストレス」に関する調査結果を発表した。調査は昨年10月に実施し、首都圏在住の20~69歳の男女3000人からの回答を得た。
「毎日の生活でイライラやストレスを感じる程度」
「しばしば」:31%
「たまに」:47%
合計で78%が日々イライラを感じていることがわかったが、この結果は、20年前の1998年と比較すると「しばしば」と答えた人が4ポイント増加していた。
ストレス解消法
1位「睡眠を充分とる」(50%)
2位「親しい人と話をする」(44%)
3位「好きなものを食べる」(41%)
1998年の調査でも、1位と2位は同じだったが、「好きなものを食べる」については現在より18ポイント少なく、25%という結果だった。
「たばこ」でストレスを解消する人の割合については、20年前が23%で、以降は下落を続けている。2018年では15%にまで減少した。
ストレス解消法
(ストレスの程度別)
ストレスをしばしば感じる人
「食べる」(49%)
「酒」(35%)
「買い物」(35%)
「たばこ」(20%)
ストレスをあまり感じていない人
「睡眠」(53%)
「軽い運動」(28%)