- Home
- NEWS & コメント
- 最も生活しやすい都道府県は?
最も生活しやすい都道府県は?

ソニー生命保険株式会社(代表取締役社長:萩本友男)は、全国の20歳~59歳の男女に対し、今年で4回目となる「47都道府県別 生活意識調査」を実施した。各都道府県100名で合計4,700名の有効サンプルの集計結果から、今回は「生活・家族」に関する集計結果を公開した。(ニュースリリース)
【暮らしやすさ自慢】ランキング
1位:静岡県
2位:宮城県
3位:愛媛県
4位:福岡県/宮崎県
6位:福井県/兵庫県
8位:熊本県
9位:滋賀県
10位:富山県/鹿児島県/沖縄県
【食べ物の美味しさ自慢】ランキング
1位:鹿児島県
2位:新潟県
3位:高知県
4位:北海道/富山県
6位:福井県
7位:山形県
8位:石川県/宮崎県
10位:青森県/秋田県
【お酒の美味しさ自慢】ランキング
1位:新潟県
2位:鹿児島県
3位:秋田県
4位:高知県
5位:山形県
6位:福島県
7位:宮崎県
8位:石川県
9位:福井県
10位:岩手県/富山県
【治安の良さ自慢】ランキング
1位:福井県
2位:宮崎県
3位:秋田県
4位:山形県
5位:長野県/佐賀県
7位:富山県
8位:徳島県
9位:島根県
10位:鳥取県/愛媛県
【遊ぶところの多さ自慢】ランキング
1位:東京都
2位:大阪府
3位:福岡県
4位:神長川県
5位:兵庫県
6位:京都府
7位:北海道/静岡県
9位:千葉県
10位:群馬県/長野県/滋賀県/宮崎県
【教育水準の高さ自慢】ランキング
1位:秋田県
2位:福井県
3位:富山県
4位:奈良県
5位:石川県
6位:東京都/兵庫県
8位:神奈川県
9位:大阪府
10位:京都府
【子育てのしやすさ自慢】ランキング
1位:福井県
2位:富山県
3位:大阪府
4位:鳥取県
5位:愛媛県
6位:秋田県/島根県
8位:群馬県/長野県/滋賀県/宮崎県
【地元の企業の景気の良さ自慢】ランキング
1位:愛知県
2位:石川県/京都府
4位:東京都/福井県/大阪府
7位:宮城県
8位:富山県
9位:北海道/栃木県/山梨県
【働き先の多さ自慢】ランキング
1位:東京都
2位:愛知県
3位:福井県/大阪府
5位:神奈川県/福岡県
7位:京都府
8位:宮城県/埼玉県
10位:群馬県/富山県/岐阜県/滋賀県/兵庫県
その他、【出身者に有名人がいる自慢】【スポーツの盛んさ自慢】【真面目な人の多さ自慢】や、自分が【働き者】だと思う人の割合、【怠け者】だと思う人の割合等々があった。