- Home
- NEWS & コメント
- 2人に1人は「勤務条件に満足していない」
2人に1人は「勤務条件に満足していない」

人材紹介のディップは、同社が運営する派遣中心の総合求人情報サイト「はたらこねっと」で、ユーザーを対象として「勤務条件の改善」に関する調査結果を行い、その結果を発表した。1447人の回答を元にした結果だった。
現在の勤務先の勤務条件に満足していますか?
とても満足している:5%
満足している:27%
どちらでもない:22%
満足していない:33%
まったく満足していない:13%
「まったく満足していない」と「満足していない」をあわせると全体の46%となり、約半数が現在の勤務条件に不満をもっているという結果だった。
勤務条件の改善を勤務先に要望したことがありますか?
ある、その後勤務条件が改善した:15%
あるが、その後勤務条件が改善されなかった:85%
「ない」と回答された方、今後勤務条件の要望をしたいと思いますか?
ないが、いつか勤務条件改善の要望をしてみたい:36%
ないし、今後も勤務条件改善の要望をすることはない:64%
現在の雇用形態はご自身の希望どおりのものですか?
希望通りの雇用形態:34%
希望していない雇用形態:32%
とくに雇用形態にこだわっていない:34%
雇用者が改善してほしいことと雇用主が実際に改善に取り組んでいること
雇用者が雇用主に改善してほしいことは、何といってもダントツで「給与を増やしてほしい」(62%)だった。次は「評価・昇給・昇格制度を整えてほしい」(28%)、「自分に合った仕事内容にしてほしい」(21%)が続いた。
実際に勤務先が改善したことの割合が増えたのは、主に勤務時間に関する内容だった。
その一方で、企業の人事制度・待遇面では改善が低い傾向となっていた。
「キャリアアップ助成金」を知っていますか?
聞いたことがあるし、理解している:9%
聞いたことはあるが、理解していない:32%
聞いたことがない:59%