- Home
- NEWS & コメント
- 都内を走る「イケメンな電鉄」
都内を走る「イケメンな電鉄」

株式会社サイバード(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:内海 州史)が運営する真の“イケメン”とは何かを研究するイケメン研究所(本社:東京都渋谷区、所長:松野 智彦)は、世の中の”イケメン”に対する飽くなき探求心から、東京都内を走る鉄道会社13社を対象とした「イケメンな電鉄」に関するアンケート調査を行い、その結果を発表した。(プレスリリース)
この調査は10歳から49歳までの男女932名に対し実施したもので、10月14日(日)の「鉄道の日」に合わせて今回の調査結果公開になった。これまでには、「イケメンな家電」、「イケメンな野菜」、「イケメンなチョコレート」などの、人間以外の“イケメン”について調査してきた。
10代~40代男女が選ぶ“イケメンな電鉄” トップ3
1位:東武鉄道(7.1%)
2位:西武鉄道(6.5%)
3位:小田急電鉄(6.2%)
10代~40代男女が選ぶ“ブサメンな電鉄”
1位:京成電鉄
イケメンと選んだ理由のそれぞれの項目において1位に輝いた電鉄
・世界を股にかけ活躍する雰囲気がある(空港の場所を繋ぐなど)
京浜急行電鉄、東武鉄道
・ おしゃれで流行に敏感だ(流行のお出かけスポットが多い)
東京急行電鉄
・どこにでも連れて行ってくれる(路線が多いなど)
東京地下鉄、東武鉄道
・ 誠実だ(雨・風に強く、遅延しにくいなど)
東武鉄道
・ 声が格好いい(車掌や駅のアナウンスなどが格好良いなど)
東武鉄道
・居心地が良く穏やかな雰囲気だ(のどかな場所を走るなど)
東武鉄道
・統率力がある(他の県も繋いで、乗合いが多いなど)
東武鉄道
・気が利く(本数が多いなど)
東武鉄道
・金持ちだ(椅子などの設備が高級であるなど)
東武鉄道
・ドSだ(無人電車など)
東武鉄道
・体力があり、タフだ(走る距離が長いなど)
東武鉄道
・見た目が格好いい(デザインや形が格好良いなど)
ゆりかもめ
・ワイルドだ(海の上も走るなど)
ゆりかもめ