- Home
- NEWS & コメント
- 世界で最も住みやすい都市2018
世界で最も住みやすい都市2018

英国のエコノミスト誌の調査部門「エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)」が「2018年世界で最も住みやすい都市ランキング」を発表した。日本からは3位に大阪、7位に東京が選定されていた。
この調査は、安全性、医療、文化・環境、教育、インフラの5項目で評価され、今初めて1位となったウィーンは100点満点中99.1点という高得点だった。3位にランクインした大阪は、公共交通機関の項目が向上し、犯罪率も低下したことが上昇した理由だという。
昨年まで7年連続で1位だったオーストラリアのメルボルンは2位で、得点は98.4点だった。トップ10には米国の都市はなかった。
1位:ウィーン(オーストリア)
2位:メルボルン(オーストラリア)
3位:大阪(日本)
4位:カルガリー(カナダ)
5位:シドニー(オーストラリア)
6位:バンクーバー(カナダ)
7位:東京(日本)
8位:トロント(カナダ)
9位:コペンハーゲン(デンマーク)
10位:アデレード(オーストラリア)
ウィーンが首位になった理由としては、治安の改善が反映されたという。実際にオーストリア連邦犯罪局(BK)が公表した「2018年上半期犯罪統計」では、犯罪件数は減少傾向にあるようだ。ウィーンの今年上半期での犯罪認知件数は前年同期と比較して-14.7%ということなので、これは記録的ともいえる減少と言えるだろう。
次に世界で最も住みにくい都市も紹介する。
1位:ダマスカス(シリア)
2位:ダッカ(バングラデシュ)
3位:ラゴス(ナイジェリア)
4位:カラチ(パキスタン)
5位:ポートモレスビー(パプアニューギニア)
6位:ハラレ(ジンバブエ)
7位:トリポリ(リビア)
8位:ドゥアラ(カメルーン)
9位:アルジェ(アルジェリア)
10位:ダカール(セネガル)