- Home
- NEWS & コメント
- 7割の女性が職場でハラスメントを受けた!
7割の女性が職場でハラスメントを受けた!

人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)は、女性向け求人情報サイト「エンウィメンズワーク」で、「職場でのハラスメント」をテーマにアンケートを行ない、その結果を発表した。(リリーページ)
この調査では女性355名から回答を得られ、7割の女性が「職場でハラスメントを受けたことがある」と回答していたことが分かった。
職場でハラスメントを受けたことがありますか?
ある:72%
ない:28%
「職場でハラスメントを受けたことがある」と回答した方、職場でどんなハラスメントを受けましたか?(複数回答可)
パワーハラスメント:76%
セクシャルハラスメント:44%
モラルハラスメント:33%
エイジハラスメント:10%
マタニティハラスメント:6%
ジェンダーハラスメント:4%
アカデミックハラスメント:2%
その他:3%
「職場でハラスメントを受けたことがある」と回答した方、職場でハラスメントを受けた際に誰に相談しましたか?(複数回答可)
同僚:39%
上司:34%
友人:32%
家族:22%
誰にも相談していない:20%
パートナー:12%
派遣会社:10%
労働局などの相談窓口:7%
その他:3%
ハラスメントのない職場にするためには、何が大切だと思いますか?(複数回答可)
社員の意識改革・教育をする:60%
お互いの立場や考え方を理解しあう:55%
企業文化の見直し:42%
職場のコミュニケーションを円滑にする:38%
社内にハラスメントの相談窓口を設置する:27%
その他:6%