
「進化する人に、チャンスは訪れる」
「はた楽サロン」ご愛読者のみなさま、こんにちは。恋愛心理研究所所長、日本初の恋愛カウンセラー、転職・就職相談にもお答えしている安藤房子です。
前回のコラムでは、「ブランディング術で、仕事も恋もパワーアップ」というテーマでお届けいたしました。
今回は、「進化」と仕事・恋の関係についてお話ししたいと思います。なぜなら・・・日々、進化し続けている人が、仕事も恋もうまくいっているからです。
ん?・・・では「進化」って・・・?
いろんなとらえ方があると思いますが、私は「進化」とは、
【昨日より今日の自分、今日の自分より明日の自分がますます魅力的になっている人。あるいは、そうなろうとガンバっている人】
のことだと思います。
そういう人って、オーラがあるんですよね。いつもキラキラ輝いていて、笑顔も魅力的で。毎日をとても楽しんでいるようで。そうそう、「この人といると楽しい」と思える人なんです。
ではまず、仕事の面ではどうやって進化していけばいいか。いろんな方法がありますが、一番おすすめしたいのは、「スケジュール帳を使いこなすこと」です。
今はデジタルな手帳もたくさんありますが、アナログ手帳がおすすめです。なぜなら人は、「実際に文字を書くことで、夢や目標を達成できる」からなんです。
「時間軸」のついた手帳がベター。年間、月間、週間、デイリーの予定をしっかり書き込めるA5 サイズ以上の大きな手帳にしてくださいね。
なぜだと思います?
あなたの未来を、しっかりと管理しやすいからです。
まずは遠い未来になりたい自分を、思い描いてください。そこから年間、月間、週間、本日の「やることリスト」へとチャンクダウンしてくださいね。こうして予定をシステム化すすることで、自分がやるべきことがハッキリわかりますので。
スケジュールをたてるときのポイントは、今やるべき仕事だけを記すのではなく、
・未来の自分のための投資タイム
を設けること。そして、
・ギッシリ予定をつめこみすぎずに予備時間をもうけること。
たとえば、あなたが今「やるべき仕事」は、目の前にある書類を処理することかもしれない。でも、それだけやっていたって、そうそう「進化」できません。1日30分でも1時間でも、資格取得のための学習タイムや読書タイムなどをもうけることで、あなたの未来は俄然変わるのです。
たとえば。
「本を書きたい」
と思っていたとしても、実際に書かなければ、一冊分の原稿はできませんよね?
「でも、まだ本の出版が決まったわけでもないのに書くなんて・・・」
と、あなたが思っているなら、それは間違いです。ほんとうに本を書きたいなら、
「誰からも依頼されていない文字をコツコツ書き続けること」
です。そうやって頑張っている人に、ときどきハッピーなチャンスがやってくるのですから。
恋愛も同じです。
「どうせ私はモテないし」
と、グジグジするヒマがあったら、エステやジムで女磨きをするほうが「進化」できる。婚活パーティーや合コンに参加するほうが出会いが生まれる。
そう。仕事も恋も基本は一緒。なりたい自分をしっかりイメージして「進化」しようと日々暮らしている人のところに、チャンスがやってくるのです。
あ、そうそう。「進化したいな~」・・・と思っているあなたにおすすめのイベントがあります。
【僕らのココロとカラダの秘密】1/14 渋谷にて
ご自身の「ココロとカラダ」にしっかりと向き合っていただけるプログラム。私もプレゼンターとして参加いたします。よかったら、この機会に一緒に「進化」しませんか?
安藤房子でした。
●安藤房子の公式サイト「ハートジャンクション」
●安藤房子のアメブロ「ココロとカラダのレシピ」
●安藤房子のFacebook