
「ブランディング術で、仕事も恋もパワーアップ!」
「はた楽サロン」ご愛読者のみなさま、こんにちは。恋愛心理研究所所長、日本初の恋愛カウンセラー、転職・就職相談にもお答えしている安藤房子です。
前回のコラムは、「日馬富士事件に学ぶ、女性の仕事と恋」というテーマでお届けいたしました。
今回は、誰でも仕事も恋もパワーアップできるブランディング術についてお話ししたいと思います。
まず、最初にうかがいます。あなたは天才でしょうか? それとも凡人でしょうか? ここが、パワーアップするために必要なことの、大きな「分かれ目」だとおもいます。
なぜなら、天才と凡人では、努力の方法が違うからです。
たとえば野球のイチロー選手。彼はもう、天才の域の活動をしていますよね。そういう方は、「ひとつの道にまい進すればいい」と、私は考えます。つまり、
「野球だけしていればいい」
のです。
でも、私のような凡人は違います。
私はカウンセラーではありますが、大学で臨床心理を学んだわけではありません。大学時代は文学部。社会人になってから、民間機関で心理学を学びました。
それでも、カウンセラーにはなれます。しかし、やはり、臨床心理をしっかりと学んだ人よりは「弱い立場」。
そんな中、自分が興味を持った「食の資格」をふたつと、「カラーセラピー」の資格を取得しました。
その後、姿勢改善や、美しく歩く方法、ストレッチの基本を学び、現在は「ココロとカラダ両方からアプローチするカウンセラー」としての活動をしています。カウンセラーになる以前から執筆の仕事もしていましたので、それも役立っており、こうして連載をさせていただいたり、心理テスト制作の仕事もしています。
もしも私が「ひとつの道」しか持っていなかったら。おそらく需要はそれほどなかったことでしょう。
そしてこれって、恋愛においても同じことが言えるんですよね。
絶世の美女なら、それだけで武器になる。
コミュニケーション力が最高の女性なら、よい主婦になれる。
健康で家事をテキパキできるなら、たくさん子供を産んでいいお母さんになれる。
でも、人って、「ひとつのことを極める」のは、なかなか難しいですよね。だからこそ、みなさんに勧めたいのです。
「3つ以上の武器を持て」
と。
もちろん、若いときならまた違う。子供時代から10代、20代なら、ある程度はひとつのことに熱心になるほうが才能が開花する可能性があります。しかし、自分なりに頑張ってみて悩みのスパイラルに陥ったら、方向性をシフトする勇気を持ちたいものです。
私は子供時代から「文章を書く仕事をしたい」と思っていました。幸い、周囲の方のおかげで最初はフリーライターになりました。しかし、
「本を出版したい」
と話しても、どの出版社も首を縦にふってくれませんでした。そんな中、さまざまに考えをめぐらしながら、誰にもオファーされない原稿を書き続けていました。
「私は、どうすればいいのか」
と。
そして、私なりにたどり着いたのが「3つ以上の得意技を持とう」と。
うん。これ、多分「ブランディング」と言われているものだと思います。武器を3つ以上持てば、ほかの誰とも違う私、に、価値を見出してくれる人が見つかるのです。
私のように不器用な人間でもできたことです。みなさまもきっとできるはず。だから、やってみましょう!
ここだけの話・・・
ブランディングって、そんなに難しいことではありません。自分がいちばんしたいことをまず考え、そのために必要な武器はなんなのかを考え、それを身につけ、周囲の人に認知してもらえたらいいわけですから。やろうと思えば、誰だってできるんです。
やり方がわからないなら、本屋さんに行けばいくらでもブランディングにまつわる本があります。ネットで検索すれば、いくらでもセミナーやイベントがあります。
それに、もしかしたら・・・あなたのすぐ近くに、あなたの目標がいるかもしれない。その人がいつも何をどう努力しているのかを尋ねてみてもいいのでは?
人は、いくらでも変化していける。
環境を変えるのは「私」。
自分発信で、仕事も恋も、ハッピーな未来を作っていってくださいね。
安藤房子でした。
●2018年1月14日、渋谷にて「新感覚フィットネスライブ」主催。
詳細お問合せはdokidoki@heart-junction まで。
●安藤房子の公式サイト「ハートジャンクション」
●安藤房子のアメブロ「ココロとカラダのレシピ」
●安藤房子のFacebook