- Home
- NEWS & コメント
- 「ストレスと旅行」に関する調査結果
「ストレスと旅行」に関する調査結果

オンライン総合旅行サービス「DeNAトラベル」を運営する株式会社DeNAトラベル(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:大見周平)は、「ストレスと旅行」に関する調査を実施し、その結果を発表した。
日頃、ストレスを感じることがありますか?(旅行頻度別)
週に1回程度
日常的に感じる:25.0%
時々感じる:45.0%
ほとんど感じない:20.0%
全く感じない:10.0%
月に1回程度
日常的に感じる:33.8%
時々感じる:46.5%
ほとんど感じない:17.3%
全く感じない:2.5%
数か月に1回程度
日常的に感じる:40.4%
時々感じる:45.0%
ほとんど感じない:12.8%
全く感じない:1.8%
半年に1回程度
日常的に感じる:39.5%
時々感じる:45.9%
ほとんど感じない:13.8%
全く感じない:0.9%
1年に1回程度
日常的に感じる:39.9%
時々感じる:44.3%
ほとんど感じない:14.5%
全く感じない:1.3%
数年に1回程度
日常的に感じる:57.0%
時々感じる:27.9%
ほとんど感じない:14.0%
全く感じない:1.2%
上記から最も目立つ部分といえば、「日常的にストレスを感じている」割合だろう。「数年に1回程度」しか旅行に行かない人が57.0%と高い割合になのに対し、「週に1回程度」旅行に行く人はわずかに25.0%という結果になっていた。また、「週に1回程度」旅行に行く人で突出しているのは「ストレスを全く感じない」の10.0%という割合だろう。
この調査を海外旅行の回数別で比較したデータもあったが、上記ほどの差は出なかった。海外旅行に行く回数を増やすことよりも、行き先は別にしてとにかく旅行頻度が多いことがストレス低減に繋がりそうという結果だった。
「ストレス」発散方法として行っていることは何ですか?(複数回答)
旅行に行く 男性:59.3% 女性:72.9%
寝る 男性:40.2% 女性:47.6%
食べる 男性:21.9% 女性:47.2%
お酒を飲む 男性:40.3% 女性:29.0%
趣味の没頭する 男性:35.5% 女性:32.9%
運動する 男性:28.7% 女性:20.7%
愚痴を言う 男性:13.6% 女性:34.8%
歌う 男性:8.0% 女性:11.9%
何もしない 男性:9.5% 女性:6.7%
怒る 男性:6.4% 女性:8.5%
瞑想する 男性:4.0% 女性:5.6%
泣く 男性:1.1% 女性:8.2%
発散方法の回答では、男女ともに1位は「旅行に行く」だったが、2位以降で変化が出た。
男性は続いて2位:「お酒を飲む」、3位:「寝る」だったが、女性は2位:「寝る」、3位:「食べる」だった。男女差で最も大きな違いが出たのは、「愚痴を言う」だった。男性は13.6%なのに、女性は34.8%という結果で、かなりの差が出ていた。
【調査概要】
調査タイトル:「ストレスと旅行」に関するアンケート調査
調査対象:男女2,050名
調査期間:2017年10月24日(火)~10月27日(金)
調査方法:インターネット調査
調査主体:株式会社DeNAトラベル