- Home
- NEWS & コメント
- 20代が仕事に求めること
20代が仕事に求めること

人材採用・入社後活躍のエン・ジャパン株式会社(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:鈴木孝二)が運営する総合求人・転職支援サービス「エン転職」で、「仕事の価値観」についてアンケートを行ない、7,689名から回答を得た。その中から20代の回答(2,287名)のみを抜粋した調査結果が発表された。(ニュースリリース)
仕事に求めることを教えてください。(複数回答可)
プライベートを大切に働けること:59%
人間関係の良い職場環境で働くこと:55%
自分らしい生活ができること:40%
仕事を通じた成長が実感できること:39%
自分の能力を活かせること:38%
より多くのお金をもうらうこと:36%
人や社会の役に立つこと:34%
専門スキル・知識が身につくこと:33%
新しいことにチャレンジできること:24%
成果を出すこと:19%
仕事をする上でやりがいを感じることを教えてください。(複数回答可)
スキルアップや自分の成長を実感すること:53%
興味のある分野の仕事をすること:40%
自分の提供した仕事に対して顧客が満足すること:39%
自分自身の目標を達成すること:34%
昇給・昇進すること:33%
新しいことに挑戦すること:31%
責任ある仕事を任されること:31%
尊敬できる上司や先輩と仕事をすること:31%
チームで仕事すること:21%
後輩や部下の成長を実感すること:14%
裁量権のある仕事をすること:5%
自分自身が成長する仕事について、どちらの考えが近いか教えてください。
業務量や労働時間が増えてもチャレンジしたい:26%
業務量や労働時間に無理がない範囲で取り組みたい:74%
この結果から、負荷がかかることはできるだけ避けたいという意識が垣間見える。特に女性に限ると、「業務量や労働時間に無理がない範囲で取り組みたい」が80%という結果だった。
「(自分自身が成長する仕事であれば)業務量や労働時間が増えてもチャレンジしたい」と回答した方に伺います。理由はなんですか?(複数回答可)
自分のスキルアップのため:59%
やりがいのある仕事にチャレンジしたいため:58%
やるからには成果を出したいから:47%
より大きな報酬を得る機会だから:31%
成長スピードを上げたいため:24%
裁量権が大きな仕事がしたいため:10%
「(自分自身が成長する仕事でも)業務量や労働時間に無理がない範囲で取り組みたい」と回答した方に伺います。理由はなんですか?(複数回答可)
自分自身の時間を大切にしたいため:67%
ストレスが少なく健康な生活を送りたいため:66%
家族や友人などと過ごす時間を増やすため:53%
自分らしい生活をしたいから:35%
スポーツや趣味に時間を使いたいため:32%
副業や起業など、本業以外のことに時間を使いたいため:7%