今はなきハパランダ・トルニオ直通鉄道

スカンディナヴィア半島といえば北欧の半島というイメージが強く、国だとスェーデン、ノルウェー、フィンランドの三カ国が思い浮かぶでしょう。北極圏にオーロラなど、このスカンジナヴィア半島での観光は、日本でもお馴染みかもしれません。

ただこの三カ国の中で最も地味なのはフィンランドかもしれません。
欧州の鉄道でも、どうしても孤立感を感じてしまうのがフィンランドです。

なぜかというと、EU諸国との国際列車がない唯一の国だからです。ロシアへの国際列車はありますが、首都のヘルシンキから隣国のスウェーデンに行く直通列車がないばかりか、小さな川を渡るだけで国境が超えられるトルニオとスウェーデンのハパランダの間にもありません。歩いて国境を超えるのが普通に行われているくらいです。

そのため欧州のユーレイルパスを使った場合に、どうしても旅のルートにフィンランドを加えることは効率的でなくなってしまうのです。

鉄道ファンでなくとも鉄道旅そのものが日常のストレスを解消してくれることがあります。また、飛行機とは異なる現地の人々のふれあいもあり、しかも北極圏まで含む異国の地を鉄道で旅するのはそれなりに魅力的といえます。
だからこそ、フィンランドの鉄道旅は極めて非日常的要素が多く、日本では見ることができない風景も堪能できることからおすすめしたいのです。なのに、他の欧州諸国を周遊する場合には仲間はずれになりやすいのもフィランドなのです。

しかし、以前は列車でスウェーデンとの国境を超えることができました。
ケミからサンタクロースの町:ロヴァニエミ方面と国境のトルニオ方面に分かれますが、まさにその国境からスウェーデンのハパランダまでの直通列車があったのです。

実はこのルートには思い入れがあります。

大学時代、まだソ連が健在だった頃です。
当時のレニングラード(現在のサンクトペテルブルク)からヘルシンキに出て、ここでストックホルムに向かう人は大抵は船で向かっていましたが、あくまで鉄道にこだわりたかったため、あえて遠回りの陸路を選びました。
そのルートこそが、ハパランダ・トルニオ直通の鉄道旅だったのです。

7月の下旬でしたが、途中駅では寒く、調べたら日本の12月の気候でした。
はじめての海外ひとり旅。
肌寒く、全く未知の世界に入り込み、しかも今のようにインターネットがなく、情報もまばら。

そのときの感覚。
現在の日常では絶対に味わうことができません。

ある種のストレス高負荷の状態だったかもしれませんが、プラスとマイナスで区別すれば、明らかにプラスのストレスでした。もちろんストレスである以上、プラスもマイナスも人体に与える影響は変わらないのかもしれませんが、適度なストレスは心身ともに活性化していた気がします。

ここ最近、当時の無謀な旅をしていたことを思い出します。
もしかしたらマイナスのストレス高負荷状態なのかもしれません。

関連記事

組織行動診断士講座紹介動画

Facebook

一般社団法人組織行動診断士協会

NEWS & コメント

  1. 世界最大級の総合旅行サイト・エクスペディアの日本語サイト、エクスペディア・ジャパンでは、毎年恒例の有…
  2. 2018年6月に成立した「働き方改革を推進するための関係法律の整備に関する法律案(以下、働き方改革関…
  3. 人材紹介のディップは、同社が運営する派遣中心の総合求人情報サイト「はたらこねっと」で、ユーザーを対象…

千葉麗子

千葉麗子

カテゴリー

オススメ商品 [PR]
  1. 「私らしさ」のつくりかた
    「私らしさ」のつくりかた
    「ゼクシィ」「HOT PEPPER Beauty」などにかかわった後、3000人の女性を支援してきた人気起業家、初の著書!
  1. 仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える
    仕事なんか生きがいにするな 生きる意味を再び考える
    働けど、働けど。会社、お金、世の中、他人、出世、生活「のために」生きるのをやめる!
  1. 【28日定期プラン】メディユースラボ ラクニネル 1箱
    【28日定期プラン】メディユースラボ ラクニネル 1箱
    眠れない、眠りが浅い、ストレスがたまる・・・。睡眠障害とストレスの悪循環を和らげるサプリメント
ページ上部へ戻る